大人の水彩画・絵画レッスン、水彩画教室パステルのホームページようこそ!京都市、北大路、桂、伏見、山科、高槻市で水彩画レッスンを行っている絵画教室です。
![生涯楽しめる絵の趣味を始めよう! 生涯楽しめる絵の趣味を始めよう!](img/1.jpg)
![自分のペースで安心して楽しく学べる 自分のペースで安心して楽しく学べる](img/2.jpg)
![500円でまずは体験!水彩画体験会受付中! 500円でまずは体験!水彩画体験会受付中!](img/3.jpg)
![お家で描くなら気軽なぬり絵から お家で描くなら気軽なぬり絵から](img/4.jpg)
![記念日に似顔絵・ウェルカムボード制作 記念日に似顔絵・ウェルカムボード制作](img/5.jpg)
![水彩画教室Pastel](img/1.jpg)
![水彩画教室Pastel](img/1.jpg)
最新情報&更新情報
2025年1月15日: 水彩画教室Pastel「お友達紹介キャンペーン」実施中!
紹介して頂いた方には授業料1回分が無料。紹介された方には初回年会費が無料のお得な機会をお見逃しなく!(キャンペーン期間2025年3月末まで)
2025年1月15日: (2025年1月開催)第18回水彩画教室Pastel展覧会が無事終わりました! ご出展・ご協力、またご来館誠にありがとうございました。
2025年1月15日: アルバイト募集を再開しております。
子育てが一段落ついたという主婦の方も歓迎です。月1回(1コマ)からの参加でも構いませんので、よろしければ一度お問合せ下さい。
2024年12月30日: ワンポイントレッスン1月号、絵画クイズの答え(1月)を更新しました。
水彩画で生涯の趣味をはじめませんか?
![お友達紹介キャンペーン 水彩画の習い事](pic/home/2025otomodachi.jpg)
お陰様で水彩画教室Pastelは2025年2月で17周年を迎えます。
生涯の趣味に絵画をはじめてみませんか。
大人の水彩画教室Pastelでは芸術大学卒業生や現役生による、大人向け少人数レッスンを行っております。
何か新しいことを始めたいという方も、「興味はあるが絵心はない」という人も気軽に遊びに来てください。きっと楽しい時間になると思いますよ。
※水彩画教室Pastelは水彩画の教室です。パステル画の教室ではありませんのでご注意ください。
教室開講日カレンダー(詳しくは各教室ページをご覧ください)
![水彩画教室Pastel 開講日カレンダー](pic/home/calendar1_2.jpg)
〈ご予約・日程変更メールアドレス〉
rs@pastel-site.com
(QRコードをスマホで読み取るとメール画面が開きます)
連絡済みの参加予定日に参加出来なくなった方は、必ず前日の午前中までに、電話またはメールにてご連絡をお願い致します。
![塗り絵の通信講座](pic/home/2019_tsushin.jpg)
塗り絵の通信講座もご検討をお願い致します。
水彩画教室Pastel(パステル)の5つの特徴
ポイント1:絵を楽しむための水彩画教室
![水彩画を楽しく学ぶ](pic/home/tanoshiku.jpg)
楽しく描くから上達する。上達すれば、また楽しくなる。
水彩画教室Pastelでは絵を楽しみながら上達してもらうことを目的とした教室です。その人に合った、うまく描くためのコツをどんどん教えていきます。
描く対象や描き方は「これじゃないとだめだ」という決まりはありません。受講者さん一人一人の好みや目標、作品の進み具合もわかる工夫をしているので、充実した授業を楽しんでいただけます。もし、あなたが描きたい絵があれば教えてください。「こんな絵を描いてみたい」と思う絵を練習していきましょう。
ポイント2:初心者でも安心して始められます!
教室では「ハイ、とりあえず描いてみて」なんて言いません。まずは水彩画がどんなものなのかご説明させていただき、体験してもらうところからはじめます。
通常料金ではなく初回1,000円体験会で授業の内容や教室の雰囲気を見ていただけるので安心です。小学校以来 絵の具は使っていないという方もお気軽にどうぞ。
→ 水彩画の初回1,000円体験会_詳細はこちら
ポイント3:教室の日程調整が自由に出来ます!
月に何回でも、自分のペースで教室に通えます!
月に1回〜OK!自分のペースに合わせ、回数券や口座払込など支払い方法も選べます。
教室の日程の変更も大丈夫!
今週日曜に教室の予定をしていたのに急に用事が入ってしまった。そんな時も大丈夫、前日の午前中までなら日程変更が可能です。無料で別の日程に振替え出来ます。
ポイント4:講師は複数、芸大卒業生や現役生など若手が担当!
講師はどこかの画壇に所属するような偉い先生が担当するわけではありません。
主に芸大卒業生や現役生など若手が講師として担当します。
講師は一つのクラスに数名いるため、いつでも気軽に質問できますし、ひとつの描き方に固執せず広く意見を聞くことができます。
→ 水彩画教室Pastel 講師紹介ページへ
ポイント5:受講者同士の交流の場もたくさん!
![水彩画で交流しよう!](pic/home/community.png)
水彩画教室Pastelでは通常教室の授業だけでなく、お茶会、野外スケッチ会、展覧会、忘年会などのイベントもたくさん!絵を描く楽しさ以外にも、同じ趣味を持つ仲間と交流できる楽しさが体感できます。
水彩画教室Pastelキャラクター「テルル」
Follow @teruru_suisai